このページではJavaScriptを使用しております。 複合機選びにTEC値という視点を! | オフィス電話本舗|複合機・コピー機ページ|東京都千代田区

ブログ

複合機選びにTEC値という視点を!

複合機選びにTEC値という視点を!

複合機を選ぶ際、価格や機能等と一緒に考慮したいのが各機種のTEC値です。
TEC値とは、簡単に言うとどれくらいその機種が省エネかというものを表す値になります。
今回はそんなTEC値について詳しくご紹介します!

答える女性

TEC値とは

TEC値のTECは「Typical Electricity Consumption(標準的な電気消費量)」の頭文字をとった言葉です。

これは「国際エネルギースタープログラム※1」で定められた値で、概念的1週間(オンオフを繰り返す5日間+オフのままの2日間)の積算電気消費量になります。

概念的1週間なのでもちろん実際使用した際の電気消費量は異なりますが、機種を比べる場合には同じ条件で測定された値ですので、簡単に比較することができます。

※1国際エネルギースタープログラムとは

「国際エネルギースタープログラム」は、オフィス機器の国際的省エネルギー制度です。製品の消費電力などについて米国EPA(環境保護庁)により基準が設定され、この基準を満たす製品に「国際エネルギースターロゴ」の使用が認められています。

引用元:国際エネルギースタープログラム|制度要綱と運用細則

TEC値が良いと何がいいの?

TEC値は概念的1週間の電気消費量になるため、より低い方が省エネ・低コストになります。

地球温暖化など環境問題への配慮は年々重要視されてきており、環境にやさしい製品を選ぶことが社会貢献をしている企業であることや未来を見据えている企業であることなどの信頼の証になってきていると言えます。

そのため、複合機の新たな導入や入れ替えを検討する場合にはTEC値が低い、より優れているものを選ぶのがおすすめです。

TEC値の低いものを選ぶことでSDGsの活動にも

SDGsとはSustainable Development Goalsの略で、「持続可能な開発目標」という意味です。
このSDGsは国連サミットで採択された国際目標であり、日本もこの目標達成を目指して活動を広げています。

この活動に参加した企業や団体は外務省のSDGsのページで取り組みを紹介されたり、ジャパンSDGsアワードで表彰されたりしており、会社の知名度や信頼度のアップにつながっています。

 

SDGsは持続可能なよりよい社会を目指し、貧困や教育など社会面、経済面、環境面など様々なことに目標を掲げています。

TEC値が優れているものを選ぶと、上記にもあるように省エネになります。

省エネはこのSDGsの掲げる17つの大きな目標のうち以下の2つの目標達成に向けての活動となります。

 

7: エネルギーをみんなに そしてクリーンに

13: 気候変動に具体的な対策を

 

SDGsの活動に参加するという点でも、TEC値が優れている複合機を選ぶのがおすすめです。

SDGsについてくわしくはこちら

JAPAN SDGs Action Platform | 外務省

TEC値の変化

各メーカー、機種によって異なりますが、TEC値は新しく発売された製品ほど低くなっています。

特に2008年と最新のものを比べるとカラーの電気消費量は半分以下です。

また、「国際スターエネルギープログラム」の基準値も2020年6月1日に改訂され、従来よりも少ない値になっているため、同じ国際スターエネルギープログラム認定の機種であってもTEC値は大きく変わっている可能性があります。
複合機を導入してから数年たっている場合には是非一度TEC値を見直してみるのがおすすめです。

望ましいTEC値とは?

TEC値は上記に書いたように「国際エネルギースタープログラム」で定められており、この国際エネルギースタープログラムに登録できる基準値も決められています。

この基準値は複合機の用紙サイズやカラーかモノクロかでも変わって来ますが、「A3モノクロ複合機(プリント・複写・スキャン・ファックス機能有)の場合」は0.74kWh/週以下です。

もしTEC値ではこちらの方が優れているけれど、機能的に違う方を選びたい場合などにはこの基準値内かどうかを確認すると良いかもしれません。

TEC値で比べて会社にも環境にも優しい製品を

TEC値が優れているほど、低コスト・省エネになります。
低コストで自社に優しく、そして省エネで環境にも優しく業務を行うことができるのがTEC値に優れた複合機なのです。

ご興味のある方はお気軽にオフィス電話本舗までお問い合わせください。

答える女性

お問い合わせはこちら

お電話はこちら0120-919-536

お問い合わせフォーム

オフィス電話本舗 | 2021.08.14 14:51

お問い合わせ

お問い合わせ